top of page

 

LIFE

 クライミング

​ あなたの目指している場所とは・・・ 

~坂の上から見る風景~

日常生活の中にある価値を見つめ直して

~峠のお茶屋でひと休み~​

変えられないからこそ意味づける

~山小屋から頂を目指して~

未知に想いを馳せて「いま、ここ」を生きる​​

 ”答えはあなたの中に・・・” 

坂の上から見る風景

​あたり前の中にある価値を求めて

D0002011042_00000 (1).jpg

​坂の上から井戸端会議 

(雑談コミュニティー)

​​

「変わらない日常」から「日常の価値」を見つけに行きませんか

​分かち合うことで生まれる価値を探しに来ませんか

ときに言葉さえなく誰かの存在を感じられる場として

 

見える景色はいつもの見慣れた日常の風景

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

​峠のお茶屋でひと休み

​長い人生に中盤で自分を見つめ直す時間も…

​(一時停止中)

View of Meditation Garden

​カウンセリングサポート

長い道のり、坂道もあれば、道にも迷う、置き去りにしてきた想いは

ときに、歩みを阻む足かせとなり、こころを縛る鎖となり、

悲しみや苦しみの記憶と共に大切な記憶を忘れ物にしてしまう

 

時には間違えることも、ときに振り返り後悔する事もあるかもしれない

歩き疲れて座り込むこともあるだろう、休息も昼寝も、逃避する事も…

たまには遠回りをすることがあっていい!

出逢う全てが人生を豊かにしてくれる!

苦難や困難に出逢う事もあるだろう、恩師や同志とめぐり逢う

こともあるかもしれない、その時には気づけないこともある!

 

たまには、腰を下ろして荷を降ろし、荷物もココロも整理して

旅のしおりを書き直し、先人に倣うことで道しるべとし

自らが先人となり、道しるべとなる

変えることの出来ない過去も

​「いま、ここ」から見つめ直す

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

 山小屋から頂を目指して

​個性を活かし前向きな一歩へと繋げる

ログキャビン

​ライフコーチング

​(一時停止中)

目指している場所とは・・・

目的地へと続くミチは見えていますか​

​旅の支度は出来ていますか・・・

一年後、十年後、その先に何を描きますか

あなたの描く未来には何がありますか

あなたが守り続けたモノとは何ですか

内なる声に導かれて

あなたの歩みを支えるモノとは・・・

あなたを勇気づける言葉とは・・・

​忘れることの出来ない出逢いとは・・・

あなたの内に眠る答えを探しに行きませんか

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

Life design​~ライフ デザイン~

​人生の羅針盤に導かれて・・・(構想中)

Bridge Over River

​人生のシナリオを描く

​グローバル・ターゲットへの挑戦

 

Inner Development Goals:(IDGs)

国際的な指針を基にした精神性(内面)の成熟

SDGsの推進を担う人材の育成を目指す取り組み

 

同じ目標(IDGs)を掲げ集い、協働する

 

グローバルIDGsコミュニティーハブに向けて

 

IDGsフレームワークをたたき台に共同開発プロジェクト

​普遍的なヒューマンスキルの探求

どのように描きますか

ライフサポーターと共に描きませんか

Life design
山小屋から頂いを目指して
峠のお茶屋でひと休み
坂の上から見る風景

私に関する詳細

ライフサポータ- 中山 洋樹(ナカヤマ ヒロキ)

Wandering Traveler

出身地:北海道

現住所:東京

​< 特 長>

1.三つの軸 

  • 心理的安全性 

  • カタパルト・型

  • 柔軟な思考  

2.​独特な世界観

  • 肯定的人間観  

  • 多彩な思考・表現

  • 柔軟さと相互補完

< セッション >

形式:対面・zoom等 

< 想い >

常識や当たり前の中に自分自身を

見つけることが難しい時代だからこそ、

心の奥に仕舞ったままの想いに目を向け

大切に育てて行きませんか

自己紹介
アンカー 1
bottom of page